2012年6月7日木曜日

活動報告〜<資源と国際政治>分科会〜


今回は<資源と国際政治>分科会議長の高浪による分科会の活動報告です。

本ブログでは今後毎月10日に<幸福と発展>分科会、20日に<移民>分科会、30日に<資源と国際政治>分科会の活動報告を投稿したいと思います。ここでは勉強会の進行状況や議論のフレームワークづくりの進捗をお知らせできれば、と考えています。
今後とも本ブログをよろしくお願いします。


分科会の雰囲気

資源と国際政治分科会の会議はとても活気があって楽しいです。意見や考えが激しく飛びかっていて、常にしっかり頭を働かせないといけないので、本番に向けたよい練習になっています。油断してしまうと北京大生に全部持っていかれちゃいますからね。議論の場における沈黙はその分だけ議論ができないということなので、アクティブに発信できることはとても魅力的です。そして発言の数は少なくとも皆が見落としている点や重要なファクターを示したり、とても的確な意見を出してくれる人というのもとても魅力的です。当分科会はそういった意味で良いチームに仕上がっています。男女比も東大とは思えない1:1なので様々な意味でバランスがとれているのではないかと思います。これから5ヶ月間一緒に仕事ができるのがとても楽しみです。

北京大とのやり取り

現在当分科会では参加者とスタッフ全員宛てに自己紹介メールを回して親睦を深めています。3月の渡航を通じて議長同氏が仲良くなれたことがフレンドリーな環境を作ることに役だっているのではないかと思います。親睦を深めることで、より遠慮のいらない、ガチンコ議論ができることを期待しています。自己紹介メール以外にもそれぞれが読んでいる文献をシェアしたり、「東大」と「北京大」ではなく「東大と北京大」で議論を形作っています。

北京大生の紹介

SNS等で簡単に探せてしまう時代なので名前は伏せさせていただきますが、北京側にどのような人がいるのか簡単に紹介します!

議長:経済学部2年生・食べるのが好きで、映画の字幕を作るのが趣味
 スタッフA:経済学部の1年生・日本に来たら蒲焼を食べたいそうなのでどなたか良いお店を紹介してもらえませんか?
スタッフB:香港出身の国際関係専攻の2年生・食べ歩きが大好き

参加者A:現在パリ政治学院に留学中の修士の1年生。専攻は国際関係論でお寺が好き
参加者B:行政学を勉強している2年生・趣味はCD集め
参加者C:法学部と経済学部のdouble degree中の1年生・ピアノを引くのが好き
参加者D:国際関係専攻2年・趣味は読書と映画鑑賞

早く一緒に議論したいです!!

0 件のコメント:

コメントを投稿