2012年9月10日月曜日

2012年度最終報告会・開催のお知らせ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
++++++++++++++++++++++++++
京論壇2012最終報告会 開催のお知らせ
2012年10月8日(月曜・祝日)14時~17時30分
@東京大学駒場キャンパス 18号館ホール

Jing Forum 2012: Students forum between
The University of Tokyo and Peking University
++++++++++++++++++++++++++
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

得体のしれない巨大な隣国に抱く疑問。
「政権交代を北京の学生はどう評価するのか?」
「領土問題を北京の学生はどう感じている?」
「GDP逆転をどう思う?」

日本と中国、両国が理解し合い、未来を共に創るには徹底的な対話が必要不可欠です。
疑問をぶつけ、相互理解を深め、互いから学び合う場。
互いの社会の発展を願い、社会のあるべき姿、未来へのビジョンを徹底的に議論し合う場。
それが、「共創未来」を理念として掲げ、2週間徹底的に議論をする、京論壇です。

本報告会では、両国の若者が徹底的な議論の末に到達した成果を発表いたします。
これらの議論の成果から、皆様に新たな発見をして頂ければ、また、少しでも日本の活力になれば、幸いです。

━━━━━━━━
■■京論壇とは■■
━━━━━━━━
京論壇は2005年に東京大学と北京大学の学生によって結成され
国際学生討論団体です。
東京大学と北京大学の学生それぞれ10数名が、東京と北京に1週間ずつ滞在し、
現地でのフィールドワークやレクチャーを交えながら、
日中をめぐる様々な問題について徹底討論します。
過去6年間で話し合われたテーマは、歴史認識、安全保障、軍事認識、
歴史教育、環境、日中経済、ビジネス文化、食料、国家とアイデンティティ、国家イメージ
メディア、東アジア、ジェンダーと多岐に渡ります。

本年度は、「資源と国際政治」「移民」「幸福と発展」というテーマについて議論を行います。
議論の成果は、報告会、シンポジウム開催、出版活動等、
様々な機会と手段を使って積極的に社会に向けて発信しております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■最終報告会当日プログラム■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第一部 最終報告会】 (東京大学駒場キャンパス 18号館ホール)
使用言語:英語・日本語(同時通訳付き)
14:00 開会 (13:30 開場)
    各分科会発表(資源と国際政治、移民、幸福と発展 *順番未定)(英語)
    各分科会ごとにブース形式での質疑応答(英語・日本語)
17:30 閉会

【第二部 懇親会】
18:00 開会(17:45 開場)
    歓談等
19:30 閉会

━━━━━━━━
■■会場案内■■
━━━━━━━━
【第一部 最終報告会】
会場:東京大学駒場キャンパス18号館ホール
「駒場東大前」駅 徒歩5分(井の頭線 渋谷から2駅目)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_17_j.html

【第二部 懇親会】
会場:東京大学駒場キャンパス イタリアントマト Cafe Jr.

どうぞ皆様お誘い合わせのうえ、お越しください。

主催:京論壇2012実行委員会
代表者:幸松大喜 (東京大学法学部)

0 件のコメント:

コメントを投稿